県議会においては、自民党政調会の副会長として、ほぼ毎日県議会に登庁しております。
8月前半は会派の政策要望の取りまとめ、8月後半は9月補正予算案に向けて予算の折衝をしております。
私は長年に渡り、財政当局との折衝をしておりますので、政治と財政について人一倍理解している自負があります。



県議会での活動以外では、20年近く変わらず朝の駅立ちを続けております。
さらに早朝は、県政報告をポスティングし、日中も時間と体力の許す限り、一軒一軒県政報告を渡しながら、意見交換をしております。
自ら出向くからこそ、皆の本音、生活実態、自然や農政など真実が分かります。
今夏は39度まで上がりましたが、暑さ関係なく挨拶回りをしております。
私は今の政治が良いとは思っておりません。
だからこそ政治を変えるためには政党や組織に支配されてはいけない。自力で選挙に強くあるべし、との信念から活動しております。